合同会社設立(お任せコース)

ホーム > お申込み方法

合同会社(LLC)設立代行お任せコースのお申し込み方法

合同会社(LLC)設立代行お任せコースの概要及びお申込み方法を記載致します。
よくお読みになり、ご納得の上お申込みをお願いいたします。

①ご提供させていただくサービスの内容

電子定款の作成及び法務局へ提出する書類の作成及び提出代行(登記申請)

合同会社の設立に必要な電子定款および法務局提出書類の作成、法務局への書類の提出(登記申請)まで、当事務所がお客様の代わりに行います。

お客様に行って頂く作業は、書類への押印と資本金の振り込みだけです。

非常に楽に合同会社を設立することができます。あまりの簡単さにびっくりされると思います。

※登記申請書は当事務所と提携する司法書士事務所が作成します。

②対象となるお客様

全国のお客様が対象でございます

北海道から沖縄まで全国のお客様にサービスの提供をさせていただきます。

③当事務所の手数料

38,000円

当事務所の手数料は、「38,000円」です。

当事務所にお支払いただく費用以外に、合同会社を設立するために必要な費用については、下記の通りでございます。

④合同会社の設立に必要な費用総額(当事務所にお振込いただく金額)

98,000円

当事務所にお振り込みいただく費用の総額は、「98,000円」です。

内訳はつぎのとおりです。

当事務所にお振り込みいただく費用の総額
項目 費用 説明
当事務所の手数料 38,000円 電子定款作成、法務局提出書類、登記申請代行費用の総額となります。

登録免許税

60,000円

資本金の1000分の7
この金額が60,000円に満たない時は、60,000円に引き上げられます。

 

登録免許税とは、合同会社設立時、国に支払う税金です。収入印紙を購入することで国に支払います。

⑤お支払方法について

当事務所指定の銀行口座へのお振込

お振込先は、お申し込み後、自動で返信される、「電子メール」の中に記載してあります。

領収書は納品時にお送りしております。

⑥サービス開始時期について

お振込み確認後

お客さまからのお振り込み確認後、着手となります。

⑦登記完了日について

お客様からデータを受領後約10日から14日後

登記完了予定日は、お客様の会社の本社を管轄する法務局によって違いますのでなんとも申し上げることができません。平均的には、登記申請後(法務局に書類提出後)3日から8日後です。

⑧お客様に準備しておいていただくもの

代表社員に就任する人の印鑑証明書1通

合同会社では経営する人のことを取締役と呼ばずに「業務執行社員」と言います。社員と言っても、お給料をもらう従業員である「社員」のことではありませんのでご注意ください。

代表社員に就任する人の身分証明書のコピー1通

身分証明書は、運転免許証・パスポート、健康保険証のいずれかとなります。

会社の印鑑

合同会社を設立する際には、一般的に次の3つの印鑑を作成します。

・会社実印(代表印)・銀行印・角印

「会社実印」は法務局に登録します。

「会社銀行印」「会社角印」は必ず用意しなくてはいけないというわけではありません。しかし、ほとんどの方がこの3つの印鑑を作成されます。

会社を登記するには、会社の印鑑も必要となります。当事務所では印鑑の作成も承っております。
印鑑をご希望の方は、こちらのページをご覧になり、印鑑の材質、印影を確認してください。

会社設立時に作成する一般的な印鑑の種類
印鑑の種別 内容
会社実印 会社の代表印として、法務局に登録します。会社業務を行う上で非常に大切な印鑑です。
会社銀行印 会社の口座を開設するときに使用します。
会社角印 領収書、請求書等に押印します。
印鑑の写真
会社実印(代表印) 会社銀行印 会社角印
会社実印 銀行印 角印

当事務所では「印鑑」のご注文も承っております。
ご入用の方は「合同会社設立サービス」をお申し込みの際に一緒にお申し込み下さい。

※印鑑の材質、印影について詳しいことは、こちらから確認することができます。

⑨よくある質問

合同会社を設立する際に、よくいただく質問をまとめました。

よくある質問をご覧になるにはこちらをクリックしてください。

⑩当事務所の概要について

⑪個人情報に関する考え方について

⑫合同会社設立用書類作成サービスの流れについて

お申込から納品までの流れを下記に示します。

すること 誰が? することの具体的内容

1

お申し込み お客様 ホームページから、お申し込みいただきます。
お申し込みのページはこちらをクリックしてください。
メールの質問に回答およびお振り込み お客様

お申し込み後、電子メールが自動で返信されます。

このメールの中に、合同会社を設立するために必要となる情報を頂戴するための質問と、当事務所への振込先が記載されておりますので、メールをご返信いただいた後、お振込をお願いいたします。
印鑑証明書と身分証明書の送付 お客様

代表社員に就任する方の印鑑証明書と身分証明書を当事務所までお送りください。

送付方法は、FAXか、印鑑証明書・身分証明書をPDF化しメール添付でお願い致します。

電子定款及び法務局への提出書類の作成 当事務所 お客様から頂戴したデータをもとに、当事務所で「電子定款」「法務局への提出書類」を作成します。
お客様へ書類の送付 当事務所 法務局への提出書類を宅急便の着払いにてお送りします。
資本金の
振込
お客様 代表社員となる方の、個人のお口座に資本金をお振込みいただきます。
書類への押印と返送 お客様

当事務所からお送りした書類に所定の印鑑を押していただきます。

押印が完了しましたら、資本金を振り込んだ通帳のコピーと印鑑を押印した書類を当事務所へ返送してください。

法務局へ登記申請 お客様

お客様からの書類が到着しましたら、司法書士が法務局へ登記申請を行います。

この日が「会社設立日」となります。

⑬お申し込み時の注意点について

お申込にあたっての注意事項を下記に記載いたします。

ご自分で作成した定款がある場合

お客様がご自分で作成した定款があり、その定款を電子化し電子署名を行う場合でも料金は同じとなります。

設立する会社の名前を決めるときの注意

会社の名前を決めるときに注意しておいて頂きたいことがあります。
会社の名前を付けるときの注意点について、詳しくはこちらをクリックしてください。

キャンセルについて

お客様からデータを頂戴し、ご入金が確認され次第、定款の作成を始めます。定款作成着手後は、お客様からのキャンセルのお申し出をお受けすることはできません。

現物出資をお考えの方に

合同会社設立時の資本金を現物出資でお考えの場合は、次の点にご注意ください。

現物出資の数が10品までは、当事務所の手数料は変わりません。

しかし、11品目からは、1品につき、1,000円をご請求させていただくことになります。現物出資の品数が多い方はご注意ください。

 

それでは、お客様のお申し込みをお待ちしております。
短い期間ではございますが、あなた様の合同会社設立作業をスタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。

長い文章をお読みいただきありがとうございました。

会社設立のお申し込みはこちらをクリック

お申し込み前に疑問点がある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

下記の方法の中からお客様の御都合の宜しい方法でお問い合わせください

メールのお問い合わせはこちらをクリック

ページトップへ戻る